大間の黒マグロを追う漁師に大好評 |
![]() |
現在GPS魚探で使えるマップは大きく分けて2つの要素を持っています 安全航行のため ポイントを見つけるため安全航行するためにはやはり海図図式が最新の状態で掲載されているものが良いといえます。 C-MAPは航海用の参考図として非常に優れた地図です。 しかしながら、C-MAPではどうしても見つけられないものがあります。 それはいわゆるナチュラルブレイクと言われる駆け上がりや、水中の根はC-MAPの等深線ではすべて網羅することができません。 では海底地形図を使うとどうなのか? 海底地形ファイルはエリアにもよりますが しかし、海底地形ファイルでは海図図式 浮標は載っていないので航行には向きません |
青森県 竜飛崎 付近でC-MAPと海底地形図を比較毎年 クロマグロを巡ってたくさんの漁船が行き来する海域です |
C-MAPでは良いところ 潮流や漁礁 航路 灯台がわかりやすく航行にはもってこい 海底ケーブルや 漁礁 沈船へ一発アクセス
![]() |
残念なところ 200mラインが白く表示されるだけ ズームしても魚が付く根や駆け上がりは見つけられない ![]() |
海底地形ファイルでは 良いところズームすると本当に細かい海図レベルの細かい等深線が見られる 駆け上がりの変化 根など魚がたまる場所を見つけられる ここまでの等深線をGPS魚探で青森県 竜飛崎 付近で見られる方法はこの海底地形図しかありません ![]() |
残念なところ 潮流や漁礁 航路 灯台が載っていないので航行には難がある1/10,000 画面800m四方からしか等深線が表示できない 弊社が機種別最適化をして弊社供与 microSD/SDへ変換して納品しても 等深線 が4km四方から表示しかできない ![]() |
そこでボトムハウスではLOWRANCE用C-MAPを独自にカスタマイズしてC-MAPの下層レイヤーに海底地形データを入力した スーパーC-MAPを発売しました。スーパーC-MAPにはREEFMASTERで作成した等深線も追加できます。 C-MAP 漁礁 灯台 パイプライン 潮流 海図図式 買ったその日から、詳細なデータが手に入り |
![]() |
スーパーC-MAPが大間の黒マグロを追う漁師に大好評な理由航行しやすく詳細な等深線で ポイント開拓がどんどんできる 通常のC-MAPを拡大していくと ![]() |
海底地形図と合成することで C-MAPにはなかった海底地形図 1mごとの等深線が表示されています ![]() |
青森県 竜飛崎付近の複雑な水中岬を発見
![]() |
さらに進化した スーパーC-MAPC-MAP全国版と海底地形図を融合したスーパーC-MAPは縮尺ごとにレイヤーを管理でます 弊社スーパーC-MAPは、同じ海域に複数の地図情報を持たせて縮尺によって切り変えるプログラミングをして出荷しています。それによって使用できるRAM領域を大幅に拡張しました。
SDカードに海底地形ファイルをただLOWRANCE用地図ファイルLCMファイルへ変換しただけでは スーパーC-MAPでは等深線16km四方から表示 広域表示してもスクロール 書き出しスピードは全く落ちません。 C-MAP全国版と海底地形図を融合 1/200,000 等深線16km四方から表示 ![]() |
1/100,000 等深線10km四方表示
![]() |
1/50,000 等深線4km四方表示海底地形ファイルを弊社で変換する場合は機種別最適化ができますので 4km四方表示から表示できます ![]() |
1/20,000 等深線1.6km四方を表示
![]() |
青森県 竜飛崎付近の複雑な水中岬を発見 1/10,000 等深線800m四方を表示 ![]() |
朗報 スーパーC-MAPがさらに進化オプションで等深線80km四方から表示できるようになりました
![]() |
よくある質問スーパーC-MAPとNEWPECではどちらが等深線が細かいのですか
NEWPECに最初から含まれる等深線は1/25,000地図レベルのものです スーパーC-MAPではNEWPECと同じ海底地形ファイルを表示しています つまり等深線の情報についてはスーパーC-MAPはNEWPECに海底地形ファイルを入れたものと全く同等です。 下記はNEWPEC内臓の等深線図 ![]() |
C-MAPの内臓地図 NEWPECと大差ないレベルです
![]() |
C-MAPは 海図図式を表示させると膨大な情報量です 必要な情報だけを表示することもできます海底ケーブルがわかることはNEWPECにはできない芸当です 漁礁や沈船の水深もわかります ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
|
![]() wkはwreck 沈船 |
海底地形ファイル 東京湾7T4B0004-7T4B0005 相模湾7T4B0001-7T4B0002この全く同じデータをスーパーC-MAPもNEWPECも表示しています ![]() |
NEWPECに海底地形ファイルをオプションで読み込んだ表示WINDOWS PC でUSB端子にドングルを差して使用 GPS魚探では使用できません C-MAPのようにレイヤーを分けた最適化はしていないので相当重くなります ![]() |
スーパーC-MAP=C-MAP+海底地形ファイル 1/300,000 24km四方表示 必要な情報だけを表示することもできます ![]() |
C-MAP 1/500,000 80km四方表示 必要な情報だけを表示することもできます ![]() |
![]() |
スーパーC-MAPご購入の方法 LOWRANCE 海底地形ファイルをクリック 下記のように自分がほしいエリアから地図を探します ![]() |
必要な地図を見つけます
![]() |
オプションを選びます C-MAP全国版と海底地形図を融合 等深線16km四方から表示 C-MAP全国版と海底地形図を融合 等深線80km四方から表示のどちらかを選んでショッピングカートに入れて決済してください。 これでお客様の必要なエリアの詳細な海底地形図を表示できる ![]() |
海底地形ファイルについて何かわからないことがありましたら何でもお問い合わせください |