-
GARMIN Water View Map Bottomhaus edition 2018
GARMINウオータービューマップには詳細な陸上の水辺の地図と無償提供地図GARMIN BASEMAPが組み込まれています
この価格で使用されるSDカード媒体は16GBです。
Bottomhaus edition 2018 データー
-
Quickdraw コミュニティー詳細地
GARMINウオータービューマップ内容
GARMINは魚群探知機メーカーでありながらカーナビを制作できる唯一の会社です。
トレッキングナビ カーナビ サイクリング バイクナビ ゴルフナビの詳細な陸上地図データを持っています。
このデータをベースに制作されたのが
GARMINウオータービューマップです。
これにGarminオリジナル 日本全国の湖沼 野池 河川 海岸線 の地図 が入っています。
データ量も多く、
ベースマップよりも格段に多くて詳しい湖岸線情報が入っています。
2014年以降に日本で販売されたGARMIN MARINE製品にのみ対応しています。
例 高梁川
例 旧吉野川
この地図が格納される8GBマイクロSDカードには標準SDカードアダプターが含まれます。
Quickdraw Contours記録可能
この16GBマイクロSDカードにはQuickdraw Contours記録可能な記録領域が確保されています。
Quickdraw Contours自動等深線図作成機能のデータをこのsdに記録できます1500時間で2GBを使用します。
【Quickdraw Contours 自動等深線図作成機能】
GARMIN BASEMAP
このGARMIN BASEMAPには国土交通省の最新データから開発された以下のデータが含まれています
このデータはNEWPECと重ね合わせ表示できます。
湖沼データや海底ケーブル パイプライン 導水管 排水管までも表示可能なのがGARMINです
川
湖 ダム 全国主要 556湖収容 湖 リストはこちら
漁業権設定区域
漁礁
養殖施設
海岸保全施設
海底ケーブル パイプライン 導水管 排水管
特にパイプライン 導水管 排水管沿いにはケーブルを固定するアンカーが必ず設置されています
施設を固定する2mの立方体のアンカーには大物の根魚が付くシークレットポイントです
--赤線 海底ケーブル パイプライン 導水管 排水管
湖沼名が出ています
